こういった人向けの記事です。
- SEO学習のおすすめ本7選【基礎理解から実践まで対応】
- SEOの独学は、可能である話【本を読んだらやるべきこと】
- SEOにおいて、本での学習は「必須」です
こんにちは、tomosan(@Tomo___san_2525)です。
ブログからは月5万円ほどの副収入を得られるようになり、SEO知識を使って企業のWebサイト管理のお仕事をさせてもらっています。
そんな僕が、"読んで良かった本"を7冊に絞り紹介します。
そんなド素人でも、今では年上の社長さんに、偉そうにアドバイスできるほどに成長できたので、信頼性は高いはず笑
いま、まったく知識ゼロの人でも大丈夫。
国語や算数は、勉強すればテストの点が取れたはず。
ならばSEOも、本でしっかり独学できます。
SEOで仕事を取ることができるレベルまで成長できますよ!
SEOスキルで、新たな可能性を発掘していきましょう〜。
SEO学習のおすすめ本7選【基礎理解から実践まで対応】
この記事では、下記の分類で紹介していきます。
- 完全未経験の人におすすめ【2冊】
- 基礎が理解できた人におすすめ【3冊】
- 実践レベルで学びたい人におすすめ【2冊】
かんたんな"レベルチェック"をしてみましょう!
レベルチェック
- 完全未経験の人 → SEOの4要素と、検索順位決定の仕組みがよく分からない
- 基礎を理解できている人 → SEOの4要素とは何か分かる
- 実践レベルの人 → 現在サイト運営をしている・サイト制作をしている
※なお、SEOの4要素とは、下記です。
- SEO内部対策
- SEOキーワード
- SEOライティング
- SEO外部対策
あなたの現在のレベルに合わせて、必要な本を選べばOKです!
完全未経験の人におすすめ【2冊】
まずは、SEOの"全体像"をつかみましょう。
メモ
ページ数:256
Kindle版:あり
文字通り、はじめてSEOを学ぶ人に最適な1冊です。
「SEOって、なに?」というレベルから、「ぼくはSEOで飯を食べるぞ!」という確信が持てる良書。
SEOの全体像に不安がある人は、まずはこちらを選べば安心です。
A5サイズなので、持ち運びも便利です。
メモ
ページ数:136
Kindle版:あり
こちらは、よりライトな入門書。
ページ数が少なく、会話形式で話が進むので、1〜2時間で読み終えることができます。
「もしかしたら、SEOってツマラナイかも・・・」という不安がある方は、こちらの1冊から始めましょう。
しかし、サイトを上位表示させるための"本質"は変わりません。
そんなSEOの全体像と、基本的な考え方をまとめて学習できる1冊です。
基礎が理解できた人におすすめ【3冊】
SEOの"全体像"をつかめたら、次はそれぞれの要素を、少し深掘りしていきます。
メモ
ページ数:224ページ
Kindle版:なし
「SEOの内部対策を、網羅的にわかりやすくまとめる本がほしいなあ・・・」という人向け。
すこし古い本ですが、最近出てきた本よりも読みやすい。
内部対策の基礎をかためつつ、困ったときの「辞書」として使える1冊です。
この本を読んでおけば、最新のSEO情報もすんなりと頭に入ってくるようになるので、おすすめです!
メモ
ページ数:256
Kindle版:あり
SEOライティングをするための入門書。
具体的には、SEOキーワードを使い、コンテンツを作る方法について説明されています。
すでに広く知られているノウハウですが、「好きなことを書く」という初心者によくあるミスを卒業できます。
【ブログ向け】SEOキーワード選定の3つの手順【伸ばすコツを解説】
↑上記記事の、かなり詳しいバージョンだというイメージでOKです。
メモ
ページ数:632
Kindle版:あり
こちらは"必読書"だと思っています。
Web集客のための知識と、SEO上位表示のためのライティング力が身につきます。
物語形式で話が進むので、シンプルに読んでいて楽しいのもGoodです。
「うお〜!ユーザーに愛されるコンテンツを作るぞ〜!」という、パワーとスキルをもらえる1冊です。
実践レベルで学びたい人におすすめ【2冊】
ここからは、より「技術書」に近い本です。
これらの本の内容を理解すれば、SEOスキルを使ってお仕事ができると考えてもOKです。
メモ
ページ数:432
Kindle版:あり
現在の僕は、この1冊を常に持ち歩いています。
国語でいう"辞書"、数学でいう"電卓"、社会でいう"歴史年表"ですね。
初心者は、この本を1つの"ゴール"に設定しましょう。
こんな方におすすめ
- SEOスキルを使い、自分でブログ・サイトを伸ばして稼ぎたい人
- SEOスキルを、現在のサイト制作スキルと掛け合わせたい人
- SEOコンサル業に興味がある人
SEOを"仕事"として活用したいなら、ぜひ持っておきたい1冊です。
メモ
ページ数:256
Kindle版:あり
SEOでサイトを上位表示させても、コンバージョン(成約)が取れないと意味がありませんよね。
これほどのボリュームでまとめた本は、こちらが初めてだと思います。
「う〜ん、コンテンツに入れる文章が浮かばない・・・」というときに、頼りになります。
ブロガー・アフィリエイターから、企業のサイト担当者まで、全員が読んでおくべき1冊です。
下記のような人におすすめです。
試験勉強だと思えば、読書よりはかどりますからね!
SEO検定の公式サイトは下記から飛べます。
しかし、シンプルに"資格"という目標のために頑張れるので、興味がある方はどうぞ!
【重要】本での学習は「飛ばし読み」が大切な話
以上が、SEO学習のおすすめ本でした。
レベルに合わせた1冊を買うもよし、何冊かまとめ買いしてみるもよし、です。
なお、本での学習には「注意点」があり、下記です。
- すでに知っているところは、読まない
- 暗記する必要はない
- ツマラナイと感じたら、読むのをやめる
本でSEO学習するときは、"飛ばし読み"が大切です。
なぜなら、「どの本にも共通して書いてあること」が存在するから。
どの本にも、最初の方に必ず書いてあります笑
しかし、新しい本を読むたびに「基礎の基礎」から学んでいたら、成長が遅れます。
しかし、「読書」ではなく「効率的な学習」だと割り切ったほうが、成長が早いですよ!
新しい本を買ったら、知らないこと"だけ"を学ぶイメージで読んでいくのがおすすめです。
SEOの独学は、可能である話【本を読んだらやるべきこと】
SEOは、独学可能です。
しかし、ただ本を読んでいるだけでは、ダメですね。
"知っていること"と"できること"は違うといいますが・・・SEOはその典型だと思います。
ということで、本を読みつつ、「実践」です。
SEOの本を読んだらやるべきこと
- 実際にブログ・サイトを運営する
- SEOフレンドリーなサイトをコーディングする
- 友人・知人のSEOコンサルをする(コンサルというか、"サイト診断"というイメージでOK)
こんなところでしょう。
結果を出してはじめて、あなたのスキルが認められることになります!
まとめ|SEOにおいて、本での学習は「必須」です
本を1冊も読まずに、SEOをマスターするのはたぶん無理ですよ。
なぜなら、SEOは"総合点"の勝負だからです。
Googleのランキングアルゴリズムを制するには、「総合ポイント」で他のサイトより上回る必要があります。
しかし、Web上の情報は"断片的"なものが多いので、「網羅的にSEOの知識を身につける」のには、向きません。
ココがポイント
- Webサイト → 最新の情報をキャッチできるが、"イチ"から順番通りには教えてくれない
- 本 → 順番通りに書いてあるので、"全体像"を理解しやすい
上記のとおりです。
- まずは、本で基礎を学ぶ
- 本で得た知識を、自分でも使ってみる
- SEOでサイトを伸ばしつつ、Webサイトからも最新情報をキャッチする
この記事で紹介した本の中に、「おっこれよさそう!」と感じるものが1冊はあったはず。
外食を1回我慢すれば、余裕で買える値段なので、ぜひトライしてみてくださいませ。
それでは、この記事は以上です。