無印良品の2025年クリスマス限定商品「キャンディングポップコーン」

無印良品「キャンディングポップコーン」を透明のカップに入れた写真 商品

今回ご紹介する無印良品の「キャンディングポップコーン」は、クリスマスシーズンのお菓子にぴったりな、見た目も味も華やかな2025年の期間限定商品です。

無印良品の「キャンディングポップコーン」

キャンディングポップコーンってどんなお菓子?

無印良品の「キャンディングポップコーン」は、ポップコーンにキャンディ状のコーティングをたっぷりかけたお菓子で、いちご味とキャラメル味の2種類が展開されています。 一粒一粒にしっかりキャンディが絡んでいるので、カリッとした歯ざわりが楽しめ、無印良品らしい自然で素材そのままの甘味が楽しめるのが特徴です。​甘すぎないので小さなお子さまとシェアできるのも嬉しい商品です。

キャンディングポップコーン「キャラメル味」の写真
キャンディングポップコーン「いちご味」の写真

さらに、5連包タイプになっているため、1袋ずつ配ったり、小分けにしておやつタイムに出したりと、シーンに合わせて使いやすい仕様になっています。

キャンディングポップコーンのパッケージ写真

キャラメル味派?いちご味派?

どちらもツルツルでカリッとした食感ですが、次のような違いがあります。

キャラメル味

  • 見た目はツヤのあるブラウン
  • 甘すぎないキャラメルそのもののお味

いちご味

  • 見た目はピンクがかったカワイイ色合い
  • いちご本来の素材の味がそのまま感じられ、ほどよい酸味が特徴

どんな楽しみ方ができるの?

  • ガラスボウルや透明の袋に入れて、家族や友人が集まるパーティーのおやつに
  • 仕事先や友人への「ミニギフト」や「ちょっとした配り菓子」として
  • パッケージの一番上に空いている穴を利用してクリスマスツリーのオーナメントに
キャンディングポップコーンを透明カップに入れた写真
無印良品「キャンディングポップコーン」のパッケージ写真

無印良品には今回ご紹介した「キャンディングポップコーン」以外にも様々なクリスマス用のお菓子やラッピングも販売されているため、いくつか組み合わせてオリジナルのクリスマスギフトにしてみるのも良さそう。ぜひクリスマスシーズンに無印良品を訪れてみてはいかがでしょうか。

商品情報はこちら

  • キャンディングポップコーン キャラメル味 税込350円
  • キャンディングポップコーン いちご味 税込350円

今回の「なんでも」

「無印良品」を展開する「株式会社 良品計画」の株を100株(1単元)以上保有すると、お買い物の際に7%割引が適用される優待カードが進呈されます。筆者もこのお得なカードを使っているのですが、年に2回程度ある「無印良品週間」は、無料で入会できる「無印良品メンバー」になれば誰でも10%割引になるので、時期によって7%割引と10%割引を使い分けてお得に無印良品を楽しんでいます。

無印良品の株主優待カード表の写真
無印良品の株主優待カード裏の写真


コメント

タイトルとURLをコピーしました