ブログ運営

【重要】ブログでペルソナ設定する3つの手順【コツ:背中を押す】

2020-10-10

【重要】ブログでペルソナ設定する3つの手順【コツ:背中を押す】
悩める人
なかなかブログが上位表示されません。ブログのペルソナ設定が正しくできれば、アクセス・収益が伸びそう。やり方を教えて欲しい!
OKです。カンタン・完璧・本質の3拍子揃った手順を解説します。あなたも今日からペルソナ設定できますよ!
Tomo
この記事の内容
  • ブログでペルソナを設定する3つの手順【テンプレもあるよ】
  • ブログはペルソナ設定ができると稼げる【あなたの役割:背中を押す】
  • ブログのペルソナ設定で「成功」or「失敗」を判断する方法

ブログのペルソナで悩む人へ、「本質」を解説しますね。

僕はブログ歴が3年目になりました。副業でひっそり始めたブログでしたが、今では月5万円の副収入。山奥から、今日も弱めのWi-Fiでこの記事をお届けしています(笑)

ペルソナには「コツ」も「具体性」も要らない。必要なのは「背中を押すこと」だけです。

Webマーケの専門家いわく「年齢・性別・住所・趣味・思考など、細かく設定すればするほど有効」らしいです。
しかし、僕は反対。なぜなら"実在しない"から。

細かいペルソナ設定をしても、結局「誰?それ」なんですよね。ユーザーは世界中にいるので、ちょっと非効率。
Tomo

ということで難しく考えず、ブログの本質である「背中を押す」ためのペルソナ設定をするべし。

具体的な手順&テンプレートも用意したので、今日から使える内容のはず。ぜひ3分ほど、お付き合い下さいませm(__)m

ブログでペルソナを設定する3つの手順【テンプレもあるよ】

ブログでペルソナを設定する3つの手順【テンプレもあるよ】
下記を実践すればOKです。

  1. キーワードを決める
  2. ユーザーが「なぜそのキーワードで検索するか」を考える
  3. ユーザーが「1番言って欲しいこと」を考える

なお、重要なのは手順③です。これができれば、記事を書くときに「方向性」がブレなくなるから。

手順①|キーワードを決める

これはペルソナ設定よりも「前」にやるべきこと。

キーワードがなければ、ペルソナ設定はできません。
ペルソナ=「キーワードを検索窓に打ち込む人」なので、記事の目的を果たすために1番最初にやるべきことです。
キーワード選定の方法

↑上記記事の方法がキホン。

めんどくせ!って人は、Googleの検索窓に何か入力して、「関連キーワード」を眺めるだけでも大丈夫です。

Googleの検索窓にキーワードを入れ、その関連キーワード(よく一緒に検索されているキーワード)を表示させた画面のスクリーンショットです

この記事では、説明用として「公務員から転職 厳しい」というキーワードを例にしますね。

実は、僕が"はじめて"検索上位を取れたキーワードです(収益性はないけどw)
ペルソナ設定がうまくいった良い例だと思うので、公開しちゃいます。
「公務員から転職 厳しい」というキーワードで書いた僕の過去の記事が、検索結果の2位に表示されている画面のスクリーンショットです

ペルソナがバシッと決まれば、上位が取れます(現在2位)

転職ジャンルはYahoo知恵袋さんが強すぎますけどね・・・(笑)
Tomo

手順②|ユーザーが「なぜそのキーワードで検索するか」を考える

ユーザーになりきってみれば分かりやすいですね。

公務員から転職 厳しい」で検索する人の場合
悩める人
いま公務員です。でも、辞めたいです・・・今さら民間へ転職って、厳しいよね?そこんとこ、知りたいです。

↑はい、これでOK。もちろんこの時点では「正解」が分からないので「予想」で問題なし。

  • ○○を知りたい・見たい
  • ○○について調べたい
  • ○○について悩んでいる

あなたも、何かをググる時ってだいたいこんな感じですよね。つまり上記がペルソナの「求めている情報」です。

手順③|ユーザーが「1番言って欲しいこと」を考える

ここが重要。読者(=ペルソナ)の「背中を押す」ことができるから。

やり方はシンプルで、検索するユーザーの「本音」を予想すればOK。それが「1番言って欲しいこと」になります。

公務員から転職 厳しい」で検索する人の場合
悩める人
公務員からの転職って、どうせ厳しいですよね・・・

↑これが、手順②の「検索する理由」ですよね。でもこの人の「本音」はこう。

悩める人
でも、もう公務員なんかやってらんない!転職したいんです!「あなたは転職できるよ!大丈夫!」って言ってくれぇぇぇぇ!

↑はい。これが本音。

ユーザーは「ただ気になるから検索する」のではなく「背中を押して欲しいから検索する」わけです。

人間は、たとえネガティブなワードで検索するときでも、心のどこかでは「ポジティブな気持ちになりたい!」と願っています。それを満たしてあげる(=ポジティブな未来を見せる)のが、ブログの役目なんですよね。

なのでこのキーワードの場合「大丈夫。転職できるよ!」というスタンスで記事を書いてあげるのが正解。

実際に僕が過去に書いた記事の導入文のスクリーンショットです

厳しいのは事実だけど、大丈夫。僕にもできたから、あなたにもできる。この記事で問題点と解決法を知っていってね!」という旨のリード文を書きました

よくある悪い例

  • 理由"だけ"を書く
  • 根拠"だけ"を書く
  • 情報"だけ"を書く

↑上記が、初心者ブロガーのあるあるでして、これだと「ただの説明マン」なんですよね。背中が押せない。

そうじゃなくて「説明 + 背中を押す」ことが、ブログでアクセスを伸ばすコツです。

背中を押せば「最後まで読まれる確率」がグンと高まる。それによりGoogleからの評価が上がり、検索上位を取ることができます!
Tomo

ブログのペルソナ設定のテンプレート

これまでの手順をまとめると、下記のとおりになります。

キーワード検索する理由検索する人の本音
公務員から転職 厳しい公務員から民間へ転職するのが厳しいと思っており、その理由や真偽を確かめたい「大丈夫。できるよ!」と背中を押して欲しい

  
↑これを使いやすいテンプレートにすると、下記の画像のとおり。

僕が実際に使用している「ペルソナ設定テンプレート」のスクリーンショットです

Wordかなんかで、1分で作れますね

おお、これらを整理してから記事作成に取りかかれば、「書くべきこと」がハッキリしますね!
はい。「年齢」とか「性別」とか「住所」なんて要りませんよね(笑)
Tomo

これで「必要な情報」をまとめつつ「背中を押せるコンテンツ」を作れます。

ブログはペルソナ設定ができると稼げる【あなたの役割:背中を押す】

ブログはペルソナ設定ができると稼げる【あなたの役割:背中を押す】

背中を押せば、広告のクリック率が上がるからです。

ココがポイント

  • 「○○できるよ!」
  • 「○○はカンタンだよ!」
  • 「○○をやってみるといいよ!」

↑こうやって背中を押して、そこに広告を置いておけばOK。

ただ情報だけを並べて、むりやり「おすすめです!(広告バーン!)」みたいな人が多いけど、それじゃ稼げないです。だって、背中を押されてないので「行動する理由」がないから。

ペルソナの背中を押せれば「専門家」である必要などない

情報発信するとき「その分野の専門家じゃないとダメ・・・」と言う人がいます。

もちろんそれもあるけど、そのために「勉強」するとかって、無駄です。
繰り返しですが、人間は「知りたい」よりも「背中を押されたい」の方が強く、幸せを感じる生き物だから。

例えば、この記事を書くときに選んだキーワードは「ブログ ペルソナ」です。

  • なぜ検索するか? → ブログを書くときのペルソナ設定の方法が知りたい
  • 「本音」は何か? → ペルソナ設定なんて正直めんどい!カンタンなやり方教えてほしい + ブログで稼ぎたい!「稼げるよ」って言ってほしい

↑僕は、こう予想したので「これは今の自分の知識でも書ける」と思って記事を書きました。

背中を押しつつ、行動させる【ブログの本質です】

この記事を例にします。背中を押す流れは下記のとおり。

  1. ペルソナ設定なんてカンタンですよ!この記事で紹介する3つの手順でOK!
  2. ペルソナ設定できれば、ブログが伸びます!稼げます!
  3. あとは、よりCTRを高める「セールスライティング」を磨けば完ぺきでしょう!

↑はい。ここで「セールスライティングの教科書」のリンクを貼ります。

こんな感じで、ユーザーの背中を押しつつ「次の行動」を促し、広告リンクを"置いておく"だけ。これがコツです。

っていうか、この記事ではネタバラシしちゃったせいで稼げませんね(笑)でもまあ、そういうことです!
Tomo

当ブログでは「ブロガー向け」の情報を発信してるけど、どんなジャンルでも使えます。ペルソナ設定して、背中を押して、広告を置いておく。これを覚えておけばOKです。

ブログのペルソナ設定で「成功」or「失敗」を判断する方法

ブログのペルソナ設定で「成功」or「失敗」を判断する方法

まず、記事を書いたら「3ヶ月」待ちましょう。SEOの順位が決まるまで時間がかかるからです。

その後に、下記をチェックしましょう。

  1. 順位は30位以内か?
  2. ページの滞在時間は1分以上あるか?
  3. (広告を貼っているなら)広告のクリック数が「1」以上あるか?

とりあえず上記をすべて満たせば、ペルソナ設定の「方向性」は合ってると考えてOK。つまり成功です。

もし3ヶ月後にまだ「圏外」ならば、もしかするとペルソナ設定をミスってるかもです。つまり、うまく背中を押せていない。

また、アクセスがあるのに広告が全くクリックされていない場合も、明らかに背中を押せていない。つまりユーザーの「1番言って欲しいこと」じゃないことを書いているということです。

そんな時は、ペルソナ設定をイチからやり直してみるとサクッと伸びたりします!
Tomo

SEO順位決定には他にも色々とポイントがあるけど、ペルソナ設定は記事の「目的」に関わる部分なので、とても重要。

ぜひ、ペルソナさんの「本音」を予想して、背中を押す記事を書いてあげましょう。そうすれば、必ず上位表示されるようになります。

その他のSEO上位表示に必須な項目

それでは、この記事は以上です。

-ブログ運営
-

© 2021 こころのともブログ Powered by AFFINGER5