副業

【断言】ブログ副業は時代遅れ?そんなことないです【心配無用】

2020-10-23

【断言】ブログ副業は時代遅れ?そんなことないです【心配無用】
悩める人
ブログ副業ってもう時代遅れなの?せっかく始めたのに、なんか絶望なんですけど・・・
時代遅れなんかじゃないですよ。Web上の文章が、この世からなくなることは絶対にありませんから!
Tomo

↑上記の会話を深掘り。ブログでまだ成果が出ておらず、なおかつ「時代遅れ・オワコン」などと言われて悩んでいる人へ向けて書きました。

この記事の内容
  • ブログが時代遅れじゃない理由【文章の力は絶大です】
  • 【暴露】なぜ、ブログ=時代遅れという情報が多いのか?
  • ブログが時代遅れだと感じて落ち込んでいる人がやるべきこと

つい半年ほど前の、僕の悩みは下記です。

  • ブログより、YouTubeの方がいいのか??
  • ブログなんかより、他の副業した方がいいのか??
  • 毎日頑張ってるけど、この作業は無駄になってしまうのか??

はい。マインドブレブレ(笑)毎日、このままでいいのかな・・・?と思いながらブログ書いてました。

しかし今は、毎月の住宅ローン代くらいなら稼げるようになった。そして、ブログ運営がきっかけで他の仕事もいただくことができるようになりました。
結論、ブログは時代遅れになることはないです!安心していい。悩むより、前に進むべし!
Tomo

ちょっとうさんくさいかもですが・・・体験談と、そこから得た学びを初心者向けにアウトプットします。

ブログが時代遅れじゃない理由【文章の力は絶大です】

ブログが時代遅れじゃない理由【文章の力は絶大です】

いつまで経っても、文章がこの世から消えることはあり得ないからです。

たしかに今は、動画が流行ってる。YouTuberの方が稼げているイメージがあるし、「好きなことで生きていく」っていうワードには、やっぱり魅力を感じると思います。

しかし、だからといってブログがもう時代遅れだと考えるのは、さすがに浅はかすぎる。

アフィリエイト市場が2023年まで伸びつつけることを示唆する統計データです

↑こういう証拠もあるので、市場がなくなるなんてことはあり得ないわけですね。

ブロガーの収益の源となるアフィリエイトASPの市場規模は、まだまだ伸び続けてます!
Tomo

»参考:2023年の市場規模は4,600億円まで拡大 安定成長が続くアフィリエイト市場で存在感を増すEC

ブログなどの文章には、動画にはない「利便性」があります。

動画が文章の"代わりになる"なんてことはあり得なくて、ただ「情報収集」の仕方が2つに増えただけの話なんですよね。

「文章は動画より劣る」という意見は、圧倒的な間違いです

ブログが時代遅れだという人は、おおむね下記のような意見を述べます。

悩める人
もはや世の中の人々は、何かを調べたり、学んだりするときに「文章」を使わなくなった。
悩める人
Google検索して、Webサイトの文字情報を見るより、YouTubeあたりで動画検索した方が便利だとみんな気づいている。
悩める人
だから、ブログはもう読まれないので、書いても稼げない。時代遅れだ。

・・・そんなわけないでしょう(笑)この世の全員が、文章より動画派になることなど、ありえません。

僕もそうですけど、動画って見るの疲れません?(笑)その理由は、文章よりも尺が長くなるからです。ブログなどの文章ならば、同じボリュームでも半分以下の時間でインプットできる。

ということを踏まえたときに、「文章」と「動画」は下記のように住み分けができます。

文章と動画にはそれぞれに「得意分野」がある

  • 動画の強み → 「How(どうやって)に強い
  • 文章の強み → 「Why(なぜ?)What(なに?)に強い

↑はい。「Why(なぜ?)What(なに?)」を知りたい人は、今でも動画よりブログを読みます。

動画 =「How(どうやって?)」に強い

例えば、「WordPressブログの開設方法」が知りたい人は、今は動画で調べる人が多いでしょう。

実際にPC画面などを出しつつ説明してくれる方が、わかりやすいからですね。

↑たぶん、これと同じ内容を、動画で出した方がわかりやすい。写真より動画の方が、「手順」などの説明には向いています。

文章 =「Why(なぜ?)What(なに?)」に強い

いっぽう、例えば「副業するならブログがおすすめである理由」が知りたい人は、文章の方がインプットしやすい。

「なぜ?」という「情報」を知るのに、わざわざ間延びする動画で勉強する必要がないからです。文章なら、5000文字あっても5分で読み終わる。でもYouTube動画だと、同じボリュームで15分とか、長い動画になりますよね。

Webマーケの基本として、ユーザーは「めんどくさがりや」だと思った方が良くて、サクッと調べたいことは、やっぱり動画より文章です。

ということで、「ブログなんて時代遅れ!そんなのやる暇あるならYouTube撮れ!」という意見は、完全にデタラメなわけです。

【暴露】なぜ、ブログ=時代遅れという情報が多いのか?

【暴露】なぜ、ブログ=時代遅れという情報が多いのか?

理由は3つで、下記のとおり。

  1. 詐欺に引っ掛けやすいから
  2. 競合を減らしたいから
  3. ブログ以外の媒体のビジネス情報を売りたいから

↑はい。界隈の闇だと思います(笑)。

だって、今でもブログ・アフィリで月100万以上稼いでる人なんて山ほどいますからね。時代遅れなわけがないんですよ。

理由①|詐欺に引っ掛けやすいから

例えば、下記の会話をどうぞ。

副業ブログはじめました!
いや、ブログはもう時代遅れですよ!そんなのやるくらいなら、このビジネスモデルの方がいい!レクチャーしますよ!
Tomo

↑はい。こんなんですね。100%詐欺です。

ブログは、新規参入者が圧倒的に多いネット副業。つまり、ビジネス上級者からすると「カモ」が多い分野ということ。

試しに、Twitterで「#ブログ初心者」とかってツイートすれば一撃でわかる。勧誘のDMが山ほど来ますから(笑)

ブログは時代遅れなんかじゃないことは、長くやってれば必ず分かること。

だけど、それを隠蔽して初心者の不安を駆り立てて、お金を騙し取ろうとする奴がたくさんいるので、注意です。

理由②|競合を減らしたいから

ブログは時代遅れだよ〜と言って参入者を減らせば、自分の利益が誰かに奪われなくなるからです。

例えば「投資/金融」の関係でアフィリエイトブログを運営している人が、1番恐れていることは「ガチのトレーダーや証券マンが、ブログ業界に参戦してくること」です。
↑これは僕の体験談でもある(笑)
Tomo

なので稼いでいるブロガーは、案外ブログのことを猛烈プッシュしないケースがある。

アフィリエイトに関しては、各ASPが持っている広告予算を、全ブロガー・アフィリエイターで"分け合う"タイプのビジネスです。

500万とか1000万とか稼いじゃってる人は、それを減らしたくないので、参入者が増えるのを嫌がるんです!
Tomo

理由③|ブログ以外の媒体のビジネス情報を売りたいから

はい。ここが1番重要。

下記の会話をご覧ください。

ブログはもう時代遅れ!今はYouTubeの時代です!
Tomo
悩める人
え?そうなんだ・・・じゃあ、YouTube始めようかな?
YouTube収益化のマニュアルはこちら!今だけ限定で1万円です!
Tomo

↑はい。結局は、自分の得意なビジネスに参入してくる人が増えれば、その教材が売れるっていう話ですね。

例えば、「ブログ 時代遅れ」で検索すると、たしかにブログが時代遅れであることを証明する内容のWebページが多い。でもよく見て欲しいんですよね。そのサイトでおすすめしてる副業に関して、ほぼ100%の確率で商材が販売されてるんですよ(笑)
全員が「ポジショントーク」をするのが当たり前です

例えば、YouTubeの教材の利益をあげたいなら、YouTubeを始める人が増えればいいわけですよね。

そのためには、ブログを時代遅れだと否定して、YouTubeをおすすめすればいい。とてもシンプルなマーケティング戦略です。

※これはYouTubeだけに限らず、全てのビジネスモデルにおいて行われていること。逆に「YouTube 稼げない」で調べてみると、YouTubeは難しいから、アフィリエイトがおすすめ!などと言いつつ、アフィリの教材を販売してますよ。

ようは、全員が自分のポジション争いをしてるだけ。今あなたに見えているネット副業・ビジネスに、圧倒的に時代遅れなものなんて存在しないってことです。

だから、ブログを始めたいなら、やってみればいいんです。見知らぬ誰かの情報に踊らされる必要なんてないですよ!
Tomo

ブログが時代遅れだと感じて落ち込んでいる人がやるべきこと

ブログが時代遅れだと感じて落ち込んでいる人がやるべきこと

下記の3つを経験談として贈ります。

ブログ初心者へ伝えたいこと

  • まだ120記事未満/1年以上のキャリアがないなら、続けた方がいい
  • それでもダメそうなら、他の副業に浮気すればいい
  • 他の副業で稼げたら、その情報をブログに書けばいい

↑「ブログ = 時代遅れ」という情報に迷ってしまう人は、ブログで稼げていない人だけです。

まだ記事数が足りていないのに辞めるのはシンプルにもったいない。諦めるのが早すぎると、何をやっても稼げないはずです。

ブログ初心者が目指すべき記事数とは【悲報:100本ではない】
ブログ初心者が目指すべき記事数とは【悲報:100本ではない】
僕の経験上、120記事書いたのに収益ゼロ・・・とかだと厳しいはず。でも、ほとんどの人がその頃には芽が出てるイメージです!
Tomo

「ブログ + 他のビジネス」というのも、全然アリ

僕でいうと、ブログの他に下記の副業をしてます。

  • アフィリエイト
  • ライティング
  • Web制作
  • 音声配信 ← NEW!
  • YouTube ← '20/12~予定

↑はい。これはやりすぎ(笑)もう少し絞れば「ブログ+他のビジネス」で稼ぐことができるはずです。ブログを辞める必要はなくて、他の副業にも手を出せばOK。

悩める人
なぜ、ブログを辞めちゃダメなの?
更新停止しても、またいずれ書きたくなる時がきます。他の副業で成果を出したら、その経験を書けば、とても有益な記事になりますからね!
Tomo

なお、こういった戦略を続けて、日本一有名なブロガーになったのがマナブさん(@manabubannai)ですね。

ブログは時代遅れじゃないんだから、せっかく始めたのに閉鎖するのはただのお金の無駄使い!もったいないですよ!
Tomo

ということで、僕もまだまだブログを続けます。

このブログは3サイト目の運営でして、それこそ「他のビジネス」で得た知見を発信していくブログにしたいと思っています。
もし、ブログが明らかに時代遅れになったら、またその時は記事を書きます(笑)それまでは、頑張って続けるのが1番だと思いますよ!
Tomo

ぜひ、悩む前にブログ書きましょう。山奥・ノースキルの僕でも、2年で月5万です。あなたなら、もっといけるはず。

では、この記事は以上です。

-副業
-

© 2021 こころのともブログ Powered by AFFINGER5