簡単アレンジで満足度アップ!カニカマ+チーズ+マヨネーズという材料で、忙しい朝や小腹が空いた時にぴったりの絶品トーストレシピを紹介します。


まろたん
カニカマとトーストって合うの?

かみちゃん
意外と合うんだよ!作り方を見てみよう♪
乗っけて焼くだけ3分
材料とポイント
- 食パン 1枚
- カニカマ 適量(安いモノでOK!2〜4本をほぐして使います)
- ピザ用チーズやとろけるチーズ 好きなだけ
- マヨネーズ 大さじ1(筆者はこくのある「ピュアセレクトマヨネーズ」を好んで使ってます)
作り方
- 食パンにマヨネーズをまんべんなく塗ります。
- カニカマを手でほぐし、全体に均等にのせます。
- チーズをたっぷりトッピングします。
- オーブントースター等で、チーズがとろけてパンの縁がカリッと色づくまで焼くだけ!(目安3〜5分、筆者が使用している「アラジン」では3分)
リンク
「カニカマ・チーズ・マヨネーズ」は家に常備しやすい食材。時短・簡単・なのに美味しく、一度食べたらリピート間違いなしです。忙しい朝もぜひ試してみてください。
今回の「なんでも」
みなさんのお家の冷蔵庫にはカニカマは常備されていますか?筆者のお家の冷蔵庫には割といつもカニカマが入っていて、サラダに乗せたり、お弁当に入れたり、と何かと大活躍しています。なんとなく「トーストに合うかも?」とピンと来て試してみたところ、意外とおいしかったのが今回ご紹介した簡単アレンジになります。他にも「ピンッ」と来る食材があったら試してみるので、その時はまたご紹介しますね。


コメント